利用案内

はじめに

  • 図書館は、どなたでも利用できる公共施設です。
  • 利用者カードをお作りいただければ、図書館資料を借りたり、資料の予約をすることができます。詳しくは利用者カードを作るにはをご覧ください。
  • 図書館は利用者のプライバシーを守ります。個人の利用記録は、資料を返却されると同時に消去されます。 また、図書館に登録されている個人情報は、図書館業務以外には使用しません。
  • 図書館の利用は無料です(コピーサービスは有料です)。
  • 図書館内では、飲食はご遠慮いただき、携帯電話は電源を切るか、マナーモードにしてください。

利用者カードを作るには

  • 利用者カードは、佐用町内にお住まいのかた、佐用町内に通勤、通学のかた、播磨圏域の市町にお住まいのかたに発行しています。
  • 播磨圏域の市町にお住まいのかた⇒平成27年11月1日から
    播磨圏域とは、相生市、加古川市、加西市、宍粟市、高砂市、たつの市、姫路市、市川町、稲美町、神河町、上郡町、太子町、播磨町 、福崎町、赤穂市
  • カウンターにある利用者登録申込書に記入し、住所を確認できるもの(健康保険証、運転免許証など)をお見せください。
  • 住所が佐用町以外で町内通勤・通学のかたは、勤務先や学校が確認できるもの(社員証、学生証など)もあわせて必要です。

資料を借りるとき

  • 借りたい資料と利用者カードをカウンターにお出しください。
  • 資料は、本、雑誌、AV資料(ビデオ、CD、DVD)あわせて10点まで借りられます。
  • 貸出期間は、次のとおりです。
種別 貸出期間
2週間
雑誌(新刊) 1週間
雑誌(その他) 2週間
AV資料 2週間

※雑誌の新刊は、受入日から1か月以内のものです。

貸出期間を延長するには

貸出延長は、希望資料に予約が入っていなければ、1回に限り、申し込み日から2週間の延長ができます(新刊雑誌は、1週間です)。
ただし、町外の図書館から借りた資料は延長できる資料とできない資料があるので、お問い合わせください。
また、電話でも延長することができます。(TEL0790-82-0874)

資料を返すときは

  • 開館時は、図書館カウンターへお返しください。
  • 閉館時は、さよう文化情報センター玄関横の「図書返却ポスト」に入れてください。
  • ビデオ・CD等の視聴覚資料や他の図書館の資料は、返却ポストに入れず、カウンターへ直接お返しください。
  • 返却のときは、利用者カードは必要ありません。

資料をさがすときは

  • お求めの本などが見当らないときは、お気軽に職員におたずねください。お探しします。
  • お探しの資料が図書館にあるかどうかは、「利用者端末機」を使って、ご自分で調べることもできます。
  • また、ご自宅からインターネットで探すことができます。詳しくは、インターネット利用案内をご覧下さい。

予約・リクエストサービス

図書館に所蔵している資料が貸出中の場合や、所蔵していない資料が読みたい場合に、予約・リクエストサービスをご利用ください。

所蔵している資料が貸出中の場合
  • ご希望の資料が貸出中のときは、「リクエストカード」に必要事項を記入の上、カウンターにお持ちください。返却されしだいお知らせします。
  • 所蔵している資料については、インターネットでも予約することができます。詳しくは、インターネット利用案内をご覧ください。
所蔵していない資料が読みたい場合
  • 図書館に所蔵していない資料が読みたいときは、「リクエストカード」に必要事項を記入の上、カウンターにお持ちください。購入したり、他の図書館から借りたりしてできるだけご希望にお応えします。ご相談ください。
  • 予約・リクエストサービスは、電話、Eメール、FAXでも受け付けています。

レファレンス(調査・相談)サービス

  • レファレンスとは、図書館の資料を使って調べものや資料・情報探しのお手伝いをするサービスです。
  • 本を探しているときや、調べたいことがあるときは、お気軽に職員にお尋ねください。 調べるお手伝いをします。
  • カウンターほか、電話等でのお問い合わせも受け付けています。 ただし、医療相談、人生相談、クイズ、美術品の鑑定などは、お受けできません。 ご了承ください。

コピーサービス

  • 著作権法の範囲内で図書館の資料や他の図書館から借りた資料を1人1部コピーすることができます。
  • A4、B4、B5サイズは1枚20円、A3サイズは1枚30円です(白黒のみ)。

児童サービス

  • 図書館には、幼児や子どもを主な対象にした、児童書のコーナーがあります。
  • 児童書のコーナーには、絵本や読み物、図鑑や紙芝居など、子ども向けの資料をそろえています。
  • 毎週土曜日、日曜日に開催している「おはなし会」のほか、人形劇など、子ども向けの行事をおこなっています。詳しくは行事案内をご覧ください。

AV資料(CD・ビデオ・DVD)を館内で鑑賞したいときは

  • AV資料のケースをカウンターまでお持ちください。
  • リスニングコーナーでは、常時音楽が流れています。ご希望のボタンを押し、ヘッドホンでご鑑賞ください。また、ご希望のCDも聞いていただけます。
  • 図書館の所蔵するAV資料のみ利用可能です。

図書館の利用に障害があるかたには

  • 大活字本、点字本、LLブックを用意しています。
  • 館内には、拡大読書器もあります。
  • 身体的な理由などで図書館への来館が困難なかたに、宅配による貸出をおこなっています。
    詳しくは、電話等でお気軽にご相談ください。
ページ上部へ